SSブログ

愛犬の床のブログも参考にして! [愛犬の床について]


愛犬の床の公式サイトには運営ブログもあります。


このブログには、実際に愛犬の床を施工した方の感想もあれば、色々な情報、お役立ち情報などがあります。


いろんなワンちゃんの近況や施工後の様子などもあって参考になりますよ。


単なる読み物としてもいいから、1度目を通して置くと良いかも?


ブログとしての更新頻度はそう多くないけど、施工後のワンちゃんの様子がわかるのでお薦めです!


⇒ 愛犬の床のブログへ


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!




愛犬の床以外の犬用の滑り止めアイテム! [滑り止めアイテム]

愛犬の床以外にも犬用の滑り止めアイテムがあります。


滑り止め効果は愛犬の床に及びませんが、安価なのがメリット。


ワンちゃんのことを考えれば愛犬の床のようなフロアコーティングがお薦めですが、どうしてもできない場合などに利用すると良いでしょう。




犬用の滑り止めアイテムには、

・滑り止め用靴下
・滑り止めスプレー
・コルクマット
・犬用(ペット用)マット
・犬用(ペット用)ワックス


・・・などがあって手軽に使えると思います。


それぞれいろんなメーカーから出ていますが、一般的な機能や詳細はこちら!




■滑り止め用靴下

普通は1袋で1足分が多く、4本足のワンちゃんの場合は2袋必要なことも。

底にはゴムが付いており、滑り止めになっています。

脱げにくい構造ですが、ワンちゃんが嫌がることもあるみたい。




■滑り止めスプレー

普通は滑り止め効果と除菌が1度にできる物が多い感じ。

乾くのも早く、ワンちゃんが舐める心配もなさそう。

ただ、フローリング全体にスプレーするのはしんどいかも?




■コルクマット
敷き詰める部屋にピッタリ合えばかなりズレにくく使い勝手は良いみたい。

クッション性も高く、足や腰への負担も軽くなりそう。

ただ、ある程度枚数が必要になることが難点かも?




■犬用(ペット用)マット
表は絨毯っぽく、裏はゴムが付いているのが多い感じ。

滑り止め効果はなかなか高く、安心感もある感じ。

ただ、粗相をすると下までしみていくので掃除がタイヘンかな。

ある程度枚数が必要な場合もあるので意外と出費になるかも?




■犬用(ペット用)ワックス
高級樹脂ワックスなどと書かれている物が多い。

1個で何十畳と塗っていけるのはコスパが高い。

ただ、6畳の部屋でも塗っていくのがタイヘン。

キレイに塗るには技術が要るし、腰を傷めることもありえますから。

この苦労に見合う効果があるのかは不明。




・・・以上が、愛犬の床以外の犬用の滑り止めアイテムについてでした!




あくまで私が使ってみた感想で、あなたが使うとまた違う感想になるかもしれません。


安価に滑り止め対策をするならお薦めですが、ワンちゃんの安全の保証はできないとお考え下さい。


やはりフロアごとコーティングする愛犬の床の方が滑り止め効果は高く、安心感があると思いますので。


ただ、いろいろと試して、あなたやあなたのワンちゃんに合った滑り止め対策をして行くのも良いと思いますよ!


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!





フロアコーティング後の動画をチェック! [施工動画紹介]


愛犬の床を施工した後の動画も参考にしておこう。


YouTubeにアップされている動画ですが、
実際のフロアコーティングの様子が分かるので参考になりますよ。


愛犬の床の動画自体は多数あるけど、より役立ちそうな動画をご紹介しますね!




■シベリアンハスキー






■トイプードル






■イタリアン・グレイハウンド






■フレンチブルドッグ






■施工後1年の愛犬の床






・・・いかがでしたか?




もっと愛犬の床の施工後の動画を見たい場合は、YouTubeをチェックしてね!


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!




愛犬の床にデメリットはある? [愛犬の床について]

愛犬の床のデメリットについて調べてみました。


愛犬の床の場合、
他のフロアコーティングと比べて値段が高い気がします。


施工する範囲にもよりますが、
私がいくつか比較してみたところ若干値段が高いと感じました。


標準施工単価は7,500円/㎡、
約19帖(30㎡)までは、一式225,000円がその値段。


これが愛犬の床のデメリットかな。


あなたも他のフロアコーティングと比較してみて下さい。


⇒ 他のフロアコーティング比較はこちらから!




もちろん、
愛犬の床は、犬がフローリングで滑ることの防止に特化したコーティングです。


そのため、
通常の他のフロアコーティングよりも高くなっているのかもしれませんけど。


まぁ、
ワンちゃんがフローリングで滑べって怪我をするよりは良いと思いますよ。




ちなみに、
愛犬の床には、施工後20年間の保証が付いてきます。


コーティングなどに不具合が出た場合、
必要な修理をしてくれるから安心ですね。


値段は他よりも高いかもしれませんが、
アフターサービスがしっかりしているので使い勝手は良いと思います!


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!




ルンバやブラーバとの相性も良い? [床の掃除]


愛犬の床はルンバやブラーバとの相性も良いです。


愛犬の床は、
水拭き、洗剤、除菌剤、消臭剤・・・など何を使って掃除をしてもOK。


そうなると、
ルンバやブラーバでの掃除も全然問題ないと言えますね。








ルンバで床のゴミなどをキレイにして、
ブラーバで床の汚れをキレイに拭く。


これらがあれば掃除も楽になるし、全自動にすることも可能!


もしお持ちであれば活用すると良いですよ。








ちなみに、
事前にどんな動きをするのか知りたい場合は家電量販店に行くと良いでしょう。


掃除機コーナーにたいてい置いてありますから。^^


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!




賃貸での施工はできますか? [愛犬の床について]

愛犬の床を賃貸物件で施工する場合について。


当たり前だけど、
賃貸物件で愛犬の床を施工するなら大家さんの許可が要るよ。


愛犬の床って1度施工すると剥がせないし元に戻せないからね。


aikennoyuka10.gif




元に戻すとしても、
大掛かりなリフォームになる可能性が高い。


基本的には持ち家での施工がほとんどだし。


事前に大家さんに聞いておくのが良いと思う。


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!




まずは見積もりから! [愛犬の床について]

愛犬の床でフロアコーティングをするなら、
まずは見積もりをしてもらいましょう。


あなたが施工したい部分の広さを申請して、
おおよその値段を教えてもらう。


見積もりのやり方は簡単で、
公式サイトにある『スピードお見積り』を利用すればいいだけ。


このページね。



aikennoyuka9.gif




氏名や住所など必要事項を記入して、
あなたが施工したい部屋や家の部分の大きさ(帖)を記入。


見積もりですから大体で構いません。


後日、
施工が決まったのならスタッフが正確に測定するのでご心配なく。


最短で1日、遅くとも3営業日以内に見積もりの返事がくるそうだよ!




また、
もし図面などがあるなら一緒に送っておくと良いでしょう。


図面を写真に撮ったり、
スキャナーでコピーして送ればOK。


FAX、パソコン、スマホなどから送ることができるよ。


詳しくは愛犬の床の公式サイトで確認して下さいね!


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!




フロアコーティング比較もお薦め! [費用について]

愛犬の床は読んでの通り、
犬用に特化したフロアコーティングです。


愛犬のためを思うなら、
最適のフロアコーティングだとも言えます。




ただ、
愛犬の床の費用(料金)が気になる方もおられると思います。


施工する範囲にもよりますが、
決して安い費用(料金)ではありませんからね。


『高!』って感じることもあるでしょう。




そんな場合、
愛犬の床と他のフロアコーティング業者とを比較してみるのもお薦め。


犬に特化したフロアコーティングばかりではないけど、
犬が床を滑ることを防止する効果のあるフロアコーティングもありますからね。


費用(料金)もピンキリ!


場合によっては、
愛犬の床よりも安く施工ができることもありますから。




こういったこともあるので、
愛犬の床と他のフロアコーティングを比較してみることもお薦めです。


多少の時間はかかりますが、
大事な愛犬のためですからやっておいて損はないと思いますよ。


無料見積もりのサイトもあるのでご紹介しておきますね!^^


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら


⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!




メンテナンスについて [保証やメンテナンス]


愛犬の床のメンテナンスについて見て行こう!


施工後の愛犬の床をメンテナンスする場合、

・水拭き
・洗剤
・消臭剤
・除菌剤
・スチームモップ


・・・などで日々の汚れや食べこぼし、粗相などのメンテナンスが可能。


愛犬の床でフローリングを施工することで、
床の耐水性や耐薬品性が高くなるのがメリットですね。


特にスチームモップはお薦めで、
除菌しながらメンテナンスができるのが便利。


ワンちゃんの健康や衛生環境の向上に繋がるので新規に導入するのもアリ!




また、愛犬の床は施工後に、

・20年間の保証
・フローリングの手入れガイド


・・・が付いてきます。


普段は「フローリングのお手入れガイド」を参考にメンテナンス。


意図しないことでフローリングに不具合が起こった場合などは「20年間の保証」を利用。


連絡することで、
フローリングの修復を行ってくれますから安心だよ!




このように、
愛犬の床のメンテナンスはかなりしっかりしています。


最悪、20年間の保証があるので、
これを上手く利用して最大限のメンテナンスをして行きましょうね!


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!



ウチの愛犬の場合 その② [口コミはこちら]

愛犬の床を施工したウチの愛犬の場合、
その②です。

以前にこんな記事を書きました。

⇒ ウチの愛犬の場合



aikennoyuka8.gif

※写真は愛犬じゃなくイメージね^^



愛犬はヘルニア持ちのシニアラブラドール。


今年で13歳ですが、
若い頃からいちびりで興奮すると走り回るクセがあります。


これがアブナイので愛犬の床を施工したと書きました。


あれから数年経ったのでその経過を報告!




愛犬の床自体はほぼキズもないし、
見た目もキレイ。


確かに、
愛犬が走り回っても滑ることはなくなったし安全だと思う。


ケガもしてないし。


コレが1番!


元々粗相はしないので掃除は楽、
掃除機やモップでしています。




ただ、
ヘルニア自体は良くも悪くもなってなく完治はしていないです。


これは人間の場合も完治は難しいそうだから、
ずっと付き合っていかなくてはならないみたい。


愛犬の床なら腰への負担も軽くなるので、
あなたの愛犬がヘルニアで悩んでいるなら良いかもね?


⇒ 愛犬の床の公式サイトはこちら



また、
フロアコーティング業者は他にもあります。


値段などを比較したい方はこちらから!

⇒ フロアコーティング無料見積もりはこちらから!




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。